近年のエコに対する関心の高まりは建築業界にも普及しており、それを示すような新たなシステムにCASBEEという評価指標があります。
これは、今まで建物の評価に使われていた耐震性などの性能評価ではなく、その建築物が持つ環境性能いう視点から評価をするというシステムです。
具体的には、その建物が省エネに対応しているかどうか、室内はエアコンの温度などを激しく上下させなくとも快適に過ごせるかどうかなどの項目から評価されます。
この評価が高ければ高いほど、環境性能が高い建物として対外的にアピールすることが出来るようになり、これからより大事になっていくであろう環境についてしっかりとした考えを持っている、という評価を受けることが出来ます。
この会社では、自社の持つビルなどの建物の確かなCASBEE評価や、その評価から導き出される対象法などを的確に伝えてくれるなどの支援業務を行っています。
制度が義務付けされたという事もあり、ここの行う確かな調査と分かりやすい調査報告などが存在感を増しています。
最高ランクのSランクと判断されれば、それを維持していくような取り組みを、BランクやCランクと評価されてしまった時には少しでもランクを上げるような工事などの提案を的確に行ってくれることが、ここが選ばれている理由の1つです。
配置図や機械設計図からの見積もりや、環境配慮計画書作成のサポートといった業務も行い、あらゆる角度からCASBEE支援を行っています。