1985の創業以来、扇コンサルタンツ株式会社は、土木設計に約30年の実績を持っています。
道路や下水道、河川、ガスなどのライフラインの設計は、特に神戸市、兵庫、大阪を中心に防災・減災・景観・エコロジーの観点から実施しています。
特徴は、豪雨や災害復旧支援のための復旧設計です。
約30年の間に培ってきた技術・知識・人材が、土木設計を最大限に利用しています。
実際の設計では道路の場合、交差点について塗装を変えて目立たせることができ、路肩に着色塗料を使用することで車道と歩行者の間の空間を区別したり、様々な技術サポートが利用できるのが特色です。
自然災害に備えるには、ゲリラ豪雨や台風などで河川が氾濫しないよう地域の地形や河川、市街地の特徴などを考えて設計を行うことができるという特徴があります。
また、地域の地震や雨による土砂災害の場合にも配慮し、避難経路の確保を意識した設計やハザードマップを作ることができますので是非ご相談ください。